普遍的な家
住宅
松本市
2010年
基本設計の段階では、いかにコンパクトに、いかに無駄なく合理的に暮らせるのかを追求した。
合理的で可変性のある平面計画へと進化していき、最終的には2階の居間に隣接するワークスペースは、納戸と食品庫を兼ねている。
1階の寝室に隣接するクローゼットは、書斎とゲストルームを兼ねている。
あまり限定せずにいろいろ兼ねている。
そして外壁の黒い板金や、室内の白い塗装の壁や、天井を構成する木造の構造体はシンプルに素材そのままの姿として存在する。
林建築設計室からの、見学会・イベント等のご案内を希望される方は、下記フォームからお申し込みください。お電話でも受け付けています。 TEL 0263-85-2117