ジムニーが2台並んだ ジャングルグリーンとホワイト
蓼科湖の道の駅で。 偶然2台のジムニーが並びました。 事務所のジムニーはジャングルグリーン、お隣にはホワイト。 なぜかホワイトの方が大きく感じますね。 【 林建築設計室 INFORMATION 】 ★ 公 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
蓼科湖の道の駅で。 偶然2台のジムニーが並びました。 事務所のジムニーはジャングルグリーン、お隣にはホワイト。 なぜかホワイトの方が大きく感じますね。 【 林建築設計室 INFORMATION 】 ★ 公 […]
事務所のクルマ、ミニクーパー5ドア ディーゼル号。 走行距離が、50000kmになりました。 2年と2ヶ月が経過、好調です。 ジムニーとの2台体制になって1ヶ月半。 ジムニーはレギュラーガソリンでミニは軽油、燃費はミニの […]
ジムニーが納車になって早いもので1ヶ月が過ぎました。 その間の走行距離は1600km。好調です。 スズキのお店で点検とオイル交換をしてもらいました。 18時から対応してくれてとても助かりました。 ジムニーは意外と話題性が […]
本日2021年8月27日、ジムニーが納車に。 実はですね、注文をしてから11ヶ月も待ちました。 私の自動車購入歴の中でも最長ですね。 軽自動車、4輪駆動、オートマチック、色はジャングルグリーン、グレードはXC。 事務所の […]
事務所のミニクーパー5ドア ディーゼル号 定期点検を受けました。 2年間の走行距離は約45000km。好調です。 代車はミニのクラブマン。 ホイールベースが長いため乗り心地に上質感がありますね。 まわりの人からは「ライト […]
事務所のミニクーパー5ドア ディーゼル号 夏タイヤの溝が減ってきたため、4本交換しました。 FFであること、前輪負担荷重が大きいことから、前輪タイヤへの負担が大きいですね。 新車納車時に装着されていたタイヤはハンコックで […]
今日は、事務所のクルマ MINI Cooper D のタイヤ交換をしました。 スタッドレスから夏タイヤへ。 いつもお世話になっている近くのスタンドで、交換と保管をお願いしています。 このミニの純正ホイール。デザインはいま […]
建築の設計に携わっていると、実は毎日のように「色調」のことを考えているかもしれません。 建築を構成するほぼすべての素材(仕上材料)に、色の選択肢がありますので。 家具や照明も・・・。 「形と色」と言えば、クルマのデザイン […]
ミニのブレーキパッド交換のためディーラーへ。 預けた時間は半日でしたが代車を貸してくれました。BMW2シリーズ グランクーペ 218d。 FFで、中身は1シリーズとほぼ同じ、ボディーは4535×1800。 クルマが大型 […]
事務所のクルマ ミニクーパー5ドア ディーゼル号。 ミニのオイル交換はメーカーの推奨によると15000km毎。 なかなかタイミングが合わなくて、前回のオイル交換時から16000kmも走ってしまい、ようやく交換してもらいま […]