タイヤ交換 ミニディーゼル号
今日は、事務所のクルマ MINI Cooper D のタイヤ交換をしました。 スタッドレスから夏タイヤへ。 いつもお世話になっている近くのスタンドで、交換と保管をお願いしています。 このミニの純正ホイール。デザインはいま […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
今日は、事務所のクルマ MINI Cooper D のタイヤ交換をしました。 スタッドレスから夏タイヤへ。 いつもお世話になっている近くのスタンドで、交換と保管をお願いしています。 このミニの純正ホイール。デザインはいま […]
松本市の住宅「対角にひらく家」 竣工しました。 敷地の南側には交通量の多い道路、東側には細い道路に面する角地です。 そして周囲には、住宅、オフィス、店舗、共同住宅など様々な用途の建物が建ち並んでいる地域です。 まずは配置 […]
書籍「信州の建築家とつくる家 16集」が発刊となりました。 (公益社団法人 日本建築家協会 長野地域会 JIA長野県クラブ 編) 今年は、原村の別荘「山の家:静と動の同居」が掲載されています。 amazonでも購入でき […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.4.12(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 ブログの更新ができないまま数日が過ぎてしまいました。 何も変わったことはなく、私がさぼっていただけ […]
松本市の住宅「平屋のコートハウス」 快晴のもと、地鎮祭を執り行いました。 工事が安全に無事に進みますように。 南北に細長い敷地形状です。 東西の隣家は2階建です。 敷地をフルに使って、平屋の家とガレージを建てます。 コの […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.4.5(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の林建築設計室。 松本市の「対角にひらく家」が竣工引渡しになりました。建主さんそして工務店さん […]
新年度を迎えました。 林建築設計室の林です。4月1日は私にとって特別な日です。 事務所を開設したのが1998年の4月1日でした。 何もかもがゼロからのスタートだった当時のことを思い出しています。 ちなみに長野冬季五輪が開 […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.3.29(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の林建築設計室。 松本市内で工事中の現場(緑をかこむ家)で、施主さん現場監督さんと一緒に、詳 […]
茅野市蓼科高原の別荘「森の展望コテージ」 敷地内の伐採と駐車スペースの造成を終えて、この春の着工に向けて準備をしてきました。 傾斜地に建つこの建物は、建物の配置と設計GLの設定が複雑に関連してきます。 現場監督さんが事前 […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.3.22(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の林建築設計室。 土曜日(春分の日)は、茅野市蓼科高原にて施主さん工務店さんとお会いしました […]