住み継ぐ家
代々この敷地に住み継いでいる家の建て替え計画
住宅
松本市
2018年
ガレージ, 軒下空間
設計から竣工までのプロセスを
ブログでご紹介しています。
④ 竣工 ブログへ
③ 上棟 ブログへ
② 着工 ブログへ
① 設計完了 ブログへ
何代にもわたり住み継いでこられた家
の建て替え計画でした。既存のお庭を
含めての敷地のゾーニングによって、
内(室内)と外(庭)が気持ちよく
向き合っています。
深い軒に覆われた豊かな外部空間が、
北と南に2箇所あることも大きな特
徴です。北の軒下空間は玄関前の
スペース・ぬれ縁・クルマ置き場・
外物置を内包し、南の軒下空間は、
居間につながるテラス・ベンチ・
外物干し・外流しというような
機能をもっています。
室内の各空間は関係性を重視して
組み立てられ、いくつもの回遊動
線によって結ばれています。皆の
場所と個の場所、通り過ぎる場所と
行き止まりになる場所、物が見える
場所と隠す場所が必要でした。完成
した家の中を何回も何回も歩き回り、
建築は動線計画がいかに重要である
かを再認識することもできました。
林建築設計室からの、見学会・イベント等のご案内を希望される方は、下記フォームからお申し込みください。お電話でも受け付けています。 TEL 0263-85-2117