木製サッシの設置「外リビングの家」松本市
松本市で工事中の住宅「外リビングの家」 工事はお休み中ですが、現場へ行って工事の進行を確認しました。 木製玄関戸や木製サッシも設置されて、丁寧に養生されています。 工務店さんありがとうございます。 このブログ「ただ今進行 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
松本市で工事中の住宅「外リビングの家」 工事はお休み中ですが、現場へ行って工事の進行を確認しました。 木製玄関戸や木製サッシも設置されて、丁寧に養生されています。 工務店さんありがとうございます。 このブログ「ただ今進行 […]
蓼科アトリエ便り 蓼科のアトリエへ行って、念のために暖房(弱く継続運転)と水道(電動不凍栓で水抜き)の確認をしてきました。 雪が降り続いていました。 今年も、このブログ「蓼科アトリエ便り」をご覧いただきましてありがとうご […]
2021年が終わろうとしています。大晦日にこのブログを書いています。 今年も建築の設計に携わらせていただきました。 お世話になりました建主さんには御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。 今年竣工した建築を改め […]
茅野市蓼科高原で工事中の別荘「かね折り屋根の山荘」 上棟しました。 木造の架構に特徴があります。 柱が斜めになっていて、その急勾配の部分は屋根の扱いになります。 室内は、均等に繰り返す構造体をそのまま見せて、屋根勾配なり […]
茅野市蓼科高原で工事中の別荘「見晴らす家」 今日は、年末までの進行状況を確認するため工事現場へ行ってきました。 茅野市街を過ぎたあたりから天候が怪しくなってきて、現場周辺は雪が降っていました。 標高が高くなると全然違いま […]
原村(長野県諏訪郡)の住宅「末広がりの家」 竣工しました。 平屋で切妻屋根の住宅。平面形状は東西に細長く、長方形ではなく台形になっていることがこの家の特徴です。 平面図の外周線を斜めにしている意図はいろいろあります。求め […]
蓼科アトリエ便り 蓼科のアトリエで建築相談の方とお会いしました。 いろいろなお話をさせていただき、住宅設計のご依頼をいただきました。 ありがとうございます。 夕方打合せが終わった後、ひとりになり、ソファーから外の景色を見 […]
この年末に、代車でお借りした車は、日産ノート eーPOWER 4WD。 エンジン+モーターの独特な走りは軽快でした。 アクセルを離すとブレーキがかかるような感触には慣れが必要ですが。 ノートのボディーサイズは、長さ404 […]
白馬村(長野県北安曇郡)に建つ別荘「白馬 森の隠れ家」 竣工後1年が経過して、施工会社の現場監督さんと一緒に建物の点検に伺いました。 少し前のことになりますが、雪が降る前に。 コンパクトな空間をうまく使いながら、1年間楽 […]
松本市の住宅「深い軒の片流れ」 竣工しました。 静かな住宅地の中での新築計画。 お隣の実家に対して日当たりなど環境面についても配慮しつつ、お互いのプライバシーも守れるように。建物の配置計画と規模設定の検討から設計が始りま […]