竣工引渡し、竣工検査と取扱い説明会、設計打合せ / 先週末の林建築設計室
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2022.4.25(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 4月も最終週になりました。 先週末の土日を振り返ってみます。 松本市の住宅「外リビングの家」が竣工 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2022.4.25(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 4月も最終週になりました。 先週末の土日を振り返ってみます。 松本市の住宅「外リビングの家」が竣工 […]
長野県諏訪郡富士見町の別荘「富士見高原 眺望の家」 地鎮祭を執り行いました。 工事が安全に無事に進みますように。 敷地が傾斜しているため、事前に施工会社さんが地鎮祭のためのフラットなスペースを作ってくれました。仮設用の単 […]
長野県 諏訪郡 原村で計画中の別荘「風の流れる原村山荘」 実施設計が完了しました。 森の中の静かな別荘地の中に計画敷地があり、設計期間中には夏の景色と冬の景色を確認しながらイメージを膨らませてきました。 周辺の豊かな自然 […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2022.4.18(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の土日を振り返ってみます。 松本市の住宅の現場で、竣工検査と取扱い説明会をしました。 事務所 […]
「もう雪は降らないよね」ということで、スタッドレスタイヤから夏タイヤへと交換をしました。 ミニとジムニーの2台を、いつもお世話になっている近くのガソリンスタンドで。 お昼休みにスピーディーに対応してくれて助かりました。あ […]
軽井沢町の住宅「図書階段の家」 地鎮祭を執り行いました。 工事が安全に無事に進みますように。 式の前に、建主さん工務店さんと一緒に近くのカフェでお会いして打合せをしました。 そして計画敷地へ移動。設計中に何回か敷地へ出向 […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2022.4.11(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 松本市では桜が満開です。 今朝、事務所の近くの南部公園でブログ用の写真を撮ってきました。 先週末の […]
年度末に、代車でお借りした車は、BMW 320d xDrive Msport ブラックのセダン、4輪駆動のディーゼル エンジン音は年々静かになっているような印象です。 サイズは4720×1825×1450 見た目の想像よ […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2022.4.5(火) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の土日を振り返ってみます。 蓼科高原の別荘の現場で、竣工検査と取扱い説明会をしました。 同じく […]
茅野市蓼科高原の別荘「森の離れ」 地鎮祭を執り行いました。 工事が安全に無事に進みますように。 3月の終盤にしては珍しい突然の雪の中での式となりました。 事前に万全な準備をしてくれた工務店さん、ありがとうございました。 […]