木工事がはじまりました「二世帯住宅リノベーション」松本市
松本市で工事中の「二世帯住宅リノベーション」 基礎の補強工事が終わりました。 木材やサッシが搬入され、大工さんによる木工事がはじまりました。 床組みの下地、外壁の下地、暖房の配管などの工事が並行して進められていきます。 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
松本市で工事中の「二世帯住宅リノベーション」 基礎の補強工事が終わりました。 木材やサッシが搬入され、大工さんによる木工事がはじまりました。 床組みの下地、外壁の下地、暖房の配管などの工事が並行して進められていきます。 […]
諏訪郡原村の深山で工事中の別荘「山の家:静と動の同居」 基礎の鉄筋工事が行われています。 現場で工事の進行状況を確認し、その後詳細の打ち合わせをしました。 建主さん、現場監督さん、電気設備担当者さん、給排水設備担当者さん […]
須坂市 峰の原高原で工事中の別荘「雲海の見える家」 今朝は最低気温が氷点下5℃まで下がり、5月としては記録的な冷え込みだったようです。 基礎の鉄筋工事が終わり、配筋検査をしました。 今週末には1回目のコンクリート打設予定 […]
松本市の住宅「中庭と暮らす家」 竣工して、建主さんへのお引き渡しを終えました。 林隆ブログ で詳しくお伝えしていますのでご覧下さい。 記事は ↓こちらです。 竣工しました「中庭と暮らす家」松本市   […]
諏訪郡原村の深山で工事中の別荘「山の家:静と動の同居」 基礎の土工事がはじまりました。 まずは根切りから。敷地が広いため重機が3台入っています。 【 林建築設計室 INFORMATION 】 ★ 公式サイ […]
諏訪郡原村しらかば平で工事中の住宅「ヒュッゲに暮らす家」 基礎工事がはじまっています。 連休前に捨コンの打設までを終えて、休み明けから鉄筋工事、型枠工事へと移る予定です。 【 林建築設計室 INFORMA […]
岡谷市で工事中の住宅「連なるおうち」 木造平屋のコートハウス 型住宅です。 基礎の工事が進んでいます。 中庭を囲むスケール感がよくわかるようになってきました。 【 林建築設計室 INFORMATION 】 […]
松本市で工事中の「二世帯住宅リノベーション」 基礎の補強工事をしています。 木造の床組を解体して、既存の基礎を補強しながら土間コンクリートと一体化します。 1回目のコンクリート打設を行いました。 【 林建築 […]
須坂市峰の原高原で工事中の別荘「雲海の見える家」 まわりにはまだ雪が残っています。 傾斜地に建つこの建物の工事は、まずは工事用の進入路を造り、地形の造成からです。 重機が入って土工事がはじまりました。 【 […]
群馬県嬬恋村で工事中の住宅「小さな家」 RC造構造躯体の鉄筋と型枠の工事が行われています。 室内側はコンクリート打放し仕上げになるため、塗装合板型枠(黄色の型枠)が使われています。外側の型枠を返す前に、構造事務所と一緒に […]