ブルーシートの屋根「街角のコートハウス 」松本市
松本市で工事中の住宅「街角のコートハウス」 特徴的な中庭があり、自立壁によって囲まれています。 そこにブルーシートで仮設の屋根をかけて、工事が進められていました。 異常に長かった梅雨もあけ、この仮設屋根はなくなり、今は青 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
松本市で工事中の住宅「街角のコートハウス」 特徴的な中庭があり、自立壁によって囲まれています。 そこにブルーシートで仮設の屋根をかけて、工事が進められていました。 異常に長かった梅雨もあけ、この仮設屋根はなくなり、今は青 […]
白馬村で工事中の別荘「白馬 森の隠れ家」 工事現場で打合わせをしました。 仕上げ関係の決め事がこれで完了。施主さん、現場監督さんお世話になりました。 大工さんによる室内の木工事が行われています。 外壁の板張りは綺麗に仕上 […]
長野県諏訪郡原村で工事中の住宅「自然に還る家」 工事現場での打合せ。 施主さん、現場監督さん、左官屋さんお世話になりました。 玄関土間は洗い出し仕上げ、内装の壁と天井は珪藻土塗りになります。 サンプルを確認しながら色決め […]
安曇野市で工事中の住宅「北穂高の平屋」 外壁の左官塗り工事が完了しました。 色調とコテ仕上げの質感はイメージ通り。 夕方の現場、足場と養生ネットの影が映っていました。 室内の木工事もいよいよ終盤で、内装の下地までが終わり […]
松本市で工事中の住宅「街角のコートハウス」 工事現場で打合せをしました。施主さん、現場監督さん、左官屋さんお世話になりました。 外壁左官塗りの色決め(色調とコテパターン)をしました。狭い場所でも駐車できるようにと、TOW […]
白馬村で工事中の別荘「白馬の山荘」 現場監督さんと打合せをしました。 大工さんによる木工事が着々と進んでいます。 室内では天井の板張りがはじまりました。 切妻屋根の妻面が大きな開口部になります。 【 林建築 […]
諏訪郡原村で工事中の住宅「自然に還る家」 雨の日が続いています。 大工さんによる外壁の板張りがはじまりましたが、外の仕事が難しいため、今は内部の木工事が集中的に進められています。 玄関の木製ドアが取り付きました。 &nb […]
白馬村で工事中の別荘「白馬 森の隠れ家」 外壁の板張り工事が行われました。 外観のイメージは濃いグレー系。黒とグレーの標準色を調合して、程よい色調にしました。 注入処理を施した板材に2回塗装をします。 1回目は板を張る前 […]
松本市で工事中の住宅「街角のコートハウス」 交差点の反対側から見ると、工事中の建物とその周りの様子がよくわかります。 この写真は上棟直後のものですが、今は頑丈な仮囲いに覆われているため、外からは中の様子が全くわからなくな […]
安曇野市で工事中の住宅「北穂高の平屋」 現場で打合せをしました。 施主さん、現場監督さん、左官屋さんありがとうございました。 内外装仕上げの色調について、サンプルを見ながら最終決定をしました。 設計中には素材の種類と色調 […]