窓ふきと草取り
今日は海の日。 午前中は事務所で施主さんと打ち合わせをして、午後は山で掃除をしました。 窓ふきと草取りを少し。 蓼科高原も滞在者が多くなってきました。 INFORMATION ★ 林建築設計室 公式サイト […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
今日は海の日。 午前中は事務所で施主さんと打ち合わせをして、午後は山で掃除をしました。 窓ふきと草取りを少し。 蓼科高原も滞在者が多くなってきました。 INFORMATION ★ 林建築設計室 公式サイト […]
茅野市 蓼科高原にある「林建築設計室 蓼科のアトリエ」 2015年の春に竣工し、早いもので4年目になりました。 2018年8月25日(土)にオープンハウス(見学会)を開催します。 標高1300mの別荘地の中に、ひっそりと […]
蓼科高原で工事中の現場打ち合わせに行ってきました。 建主さん、現場監督さん、電気担当者さん、設備担当者さんありがとうございました。 その前に蓼科のアトリエに寄ってひと休み。 キツツキ対策の工事も終わり、これで安心です。 […]
蓼科のアトリエは竣工後3年が過ぎたところですが、キツツキの被害にあい軒裏の板張り部分に穴をあけられてしまいました。 地域性や建物形状そして板材には防腐注入処理を施してあることから様子を見ていましたが、やはり考えが甘かった […]
2年前に竣工した原村の別荘に立ち寄りました。 キツツキの被害が出ていないかどうか見せてもらいましたが問題はなく安心しました。 原村の森の中に建つ予定の別荘の設計がはじまっています。 蓼科のアトリエとも近く楽しみです。 & […]
蓼科のアトリエにはテーブルを置いていますが、2800w × 900d × 700h というサイズです。 オーダーでテーブルをつくるケースが多いのですが、テーブル長さは一人当たり700mmを目安にしています。ゆったりと食事 […]
ゴールデンウィーク中に、「蓼科のアトリエ」の庭掃除をしました。 草取りや冬場に落ちた小枝の片付けをしたのですが、一番苦労したのは落ち葉の処理でした。 2015年春の竣工でしたので、ちょうど3年が過ぎ、膨大な落ち葉が堆積し […]
標高1300mの蓼科高原も、樹木が一気に芽吹いてきました。 例年より半月位は早いイメージですね。 それと同時に草も伸びてきます。 敷地内に落ちている小枝や落ち葉の整理も含めて、少し綺麗にしなくてはなりません。 蓼科のアト […]
先日、工務店さんへ打ち合わせに行ったのですが、打ち合わせ室に何枚かの写真が飾ってありました。 竣工写真、工事中の写真、そして図面も。 よく見るとその中で一番大きな写真が「蓼科のアトリエ」の上棟時のものでした。 ということ […]
設計を終えた「たてしな 森の家」の敷地は「林建築設計室 蓼科のアトリエ」の近くにあります。 その関係もあり最近は蓼科へよく行っています。 これから基礎工事がはじまり、綺麗な新緑の頃には方形屋根の架構が姿を現す予定です。 […]