設計が完了しました「霧ヶ峰を望む家」茅野市
茅野市で計画中の住宅「霧ヶ峰を望む家」 実施設計が完了しました。 土地探しの段階から敷地を見ながら相談をさせていただきました。 南に前面道路がありその先の視界も開け、北には遠く霧ヶ峰の山並みを一望できます。 はじめて敷地 […]
長野県松本市の建築設計事務所です。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計(軽井沢・蓼科高原・八ヶ岳)を手掛けています。 林建築設計室/建築家・林 隆
長野県 松本市 寿北 3-4-20
0263-85-2117
茅野市で計画中の住宅「霧ヶ峰を望む家」 実施設計が完了しました。 土地探しの段階から敷地を見ながら相談をさせていただきました。 南に前面道路がありその先の視界も開け、北には遠く霧ヶ峰の山並みを一望できます。 はじめて敷地 […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.2.8(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 先週末の土日は・・・。 松本市内の工事中の現場で打合せ。購入家具の色調も決まってきました。 事務所で […]
今日の工事現場 2021年2月6日(土) この家の外壁は左官屋さんによる塗り壁。下地の工程を経て今日は最終仕上げでした。 最後の大きな壁には総勢11人が結集。コテで絵を描いているようで、その音も大迫力。 職人さんは均一に […]
事務所で木製サッシについての打合せをしました。 いつもお世話になっている山崎屋木工製作所さん(長野県千曲市)が、 現物サンプルを用いて、最新技術についての解説をしてくれました。 性能とデザイン性がよりアップして、バリエー […]
クルマで移動しながら軽く昼食、というパターンが多い林です。 最近のお気に入りは「三角サンド」。なぜか毎回買ってしまいます。 この味、この形、この色、このパッケージデザイン、そしてこのネーミング、すべてが素晴らしい! &n […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.2.1(月) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 今日から2月ですね。 月曜日のブログは、いつものように昨日と一昨日の土日のことについて。 蓼科のアト […]
第15回 建築祭 見つめようくらしの場 2021【ひと、まち、建築】 JIA長野県クラブ(日本建築家協会 関東甲信越支部 長野地域会)の主催で開催されます。 会場は松本市美術館・まつもと市民芸術館 (今後の社会情勢により […]
こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2021.1.26(火) いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 早いもので1月も最終週ですね。 先週末の土日は、事務所で施主さんとお会いしました。 原村に建つ住宅 […]
事務所のクルマ ミニクーパー5ドア ディーゼル号。 ミニのオイル交換はメーカーの推奨によると15000km毎。 なかなかタイミングが合わなくて、前回のオイル交換時から16000kmも走ってしまい、ようやく交換してもらいま […]
工事中の現場には、いろいろな看板が掲げられています。 法的に表示義務のある事柄、そして施工会社や設計事務所の案内などです。 現場監督さんが「設計監理 林建築設計室」の看板を、通りに面した足場に取り付けてくれました。 ちな […]